トランプ大統領が発動した相互関税は、世界中の金融市場に影響を与えています。株式市場の下落がいつまで続くのか見通せません。しかし下落は永遠には続かず、どこかで下げ止まるはずです。ただ、その時期はすぐ訪れるのか、それともなかなか下げ止まらないのかは予測できません。それでも大勢を知るために何かを始めたくて、モニターをはじめました。
さしあたって東証プライム市場で、時価総額が大きい 30 銘柄の値動きをまとめました。ここでは 3 月 27 日を起点とした比率をトレンドにしています。
このような不安定な相場でも株価がほとんど下がっていない、あるいは上昇している銘柄があります。こういう銘柄を除外するかどうかは今後決めるとして、いくつかピックアップしました。
for code in [ '9432' , '9433' , '9434' , '2914' , '4502' , '4568' ]: get_code_into(code) print () |
9432 Nippon Telegraph and Telephone Corporation 2025-04-02 0.968114 2025-04-03 0.966757 2025-04-04 0.977612 Name: Close, dtype: float64 9433 KDDI Corporation 2025-04-02 0.985182 2025-04-03 0.963378 2025-04-04 1.008679 Name: Close, dtype: float64 9434 SoftBank Corp. 2025-04-02 0.982596 2025-04-03 0.968485 2025-04-04 0.978834 Name: Close, dtype: float64 2914 Japan Tobacco Inc. 2025-04-02 0.986826 2025-04-03 0.969581 2025-04-04 0.973892 Name: Close, dtype: float64 4502 Takeda Pharmaceutical Company Limited 2025-04-02 0.997762 2025-04-03 1.016115 2025-04-04 1.002014 Name: Close, dtype: float64 4568 Daiichi Sankyo Company, Limited 2025-04-02 0.966280 2025-04-03 0.979768 2025-04-04 0.976531 Name: Close, dtype: float64
今後しばらくの間、モニターのやり方に改善を加えながら不定期に更新していく予定です。
ローソク足チャートは Yahoo Finance のデータを利用して作成しました。
参考サイト
- 日本株 日本企業時価総額上位ランキング - 日本経済新聞
- 来週の相場で注目すべき3つのポイント:さくらリポート、米トランプ上乗せ相互関税発動、米CPI | 企業情報FISCO [2025-04-05]


0 件のコメント:
コメントを投稿