2025-07-26

今週のスイングトレード (7/22 - 7/25)

デイトレ用に Parabolic SAR をいじくり回しているので、スイングトレードにも応用しない手はないと考えるようになりました。そこでいまさらですが、日足用に Parabolic SAR を算出するプログラム(ParabolicSAR クラス)を新たに用意して、先週からシグナルが陽転した銘柄を見つければ吟味して買い始めました。

度胸が無いので、まずは 100 - 1,000 円に収まる株価帯の銘柄に絞って 100 株単位で売買しています。💦

評価損益率が -8% を下回ったら損切をすることにしていますが、Parabolic SAR が陰転した場合は、評価損益率にかかわらず損切しています。

今週売却した銘柄
Date Code Name Profit
2025/07/22 4565 ネクセラファーマ -3,400
2025/07/22 6986 双葉電子工業 0
2025/07/23 4176 ココナラ 0
2025/07/23 7777 スリー・ディー・マトリックス 0
2025/07/24 7779 CYBERDYNE 0
    実現損益 -3,400

残念だった銘柄

ネクセラファーマ (4565) については、高値掴みになってしまったようです。いいところなく陰転してしまいました。しかし、損切りした後に切り返してきたので悔しい…。ルールを破れば何をやっているのかわからなくなるので、諦めるしかありません。

何のために買ったのか…

言い訳をすると、デイトレ用のシステム開発が佳境に入り、スイング用に買った銘柄の値動きを注視できなくなったので、陽転して買ったのに含み損になってしまった銘柄は買値で処分できれば、という気持ちで売り待ちしていた銘柄です。

約定手数料がかからないので、損も得もありませんが、何のために買ったのか…、時間の無駄でした。トレンドを冷静に追っていれば利確できただけに残念です。

双葉電子工業 (6986)

ココナラ (4176)

スリー・ディー・マトリックス (7777)

CYBERDYNE (7779)

ローソク足チャートは Yahoo Finance のデータを利用して作成しました。

参考サイト

  1. トップ | 国内市場 | トレーダーズ・ウェブ
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿