|
【参考】 厳密なドル換算でありませんが、日経平均株価の 15 分足 4 本値を、 対応するドル円レートの 15 分足終値で割ったチャートです。 |
|
| 上の 15 分足チャートは Yahoo! Finance のデータで作成しました。 |
前日比 489.93 円高の 49,675.43 円と続伸して取引が始まりました。
9:01 に 49,739.76 円の高値を付けた後、9:09 に 49,447.69 円の安値を付けました。
安値を付けた後は持ち直し 10:04 に 49,851.87 円と高値を更新しました。
その後少し押し戻されましたが、再び持ち直して、じりじりと高値更新を重ねて 11:22 に 49,945.95 円と高値を付けました。
前場は 49,929.81 円で取引を終えました。
後場は 49,916.73 円で取引が始まりました。
後場は上げ幅を縮めて 13:13 に 49,427.90 円と安値を更新しました。
13:47 に衆議院で高市氏が選出されたタイミングで株価は上下に大きく変動し、その後 13:56 に 49,252.35 円の安値を付けました。
14:30 に参議院の決選投票で高市氏が選出された後はさらに上げ幅を縮めて 14:50 頃に瞬間マイナスに転じました。
14:52 に 49,127.20 円の安値を付けました。
その後、前日の終値の少し上で推移して、大引けは前日比 130.56 円高の 49,316.06 円で取引を終えました。
取引中と終値の史上最高値を連日で更新しました。
【関連ニュース】
- コラム:高市トレードの本質、円安・インフレ・株価の高進が意味するもの=佐々木融氏 | ロイター [2025-10-21]
- 【日本市況】株連日高値、「高市内閣」期待-片山財務相報道で債券高 - Bloomberg [2025-10-21]
- 首相指名選挙[速報中]高市早苗氏が初の女性総理、衆参両院で過半数…組閣に着手 : 読売新聞 [2025-10-21]
- 【号外】高市早苗氏を第104代首相に選出 憲政史上初の女性宰相 - 産経ニュース [2025-10-21]
参考サイト


0 件のコメント:
コメントを投稿