|
【参考】 厳密なドル換算でありませんが、日経平均株価の 15 分足 4 本値を、 対応するドル円レートの 15 分足終値で割ったチャートです。 |
|
| 上の 15 分足チャートは Yahoo! Finance のデータで作成しました。 |
前営業日比 117.03 円安の 52,294.31 円と 4 営業日ぶりの反落で取引が始まりました。
9:07 に 52,409.64 円の高値を付けた後は下げ幅を広げて 9:24 に 52,020.68 円の安値を付けました。
その後持ち直し、プラス圏に切り返して 10:23 に 52,636.87 円と高値を更新しました。取引中の史上最高値を更新しました。
高値を更新した後は下げに転じて、前場は 50.20 円安の 52,361.14 円と小幅安で取引を終えました。
後場は 52,402.39 円で取引が始まり、13 時にかけて下げ幅を広げました。
13 時以降は安値圏で推移しましたが、14 時過ぎに下げ幅を広げて クロージング・オークション前の 15:23 に 51,595.36 円と安値を更新しました。
大引けは前営業日比 914.14 円安の 51,497.20 円と安値引けで取引を終えました。
【関連ニュース】
- 高市首相、日銀には物価目標実現に適切な金融政策運営を期待 - Bloomberg [2025-11-04]
- 住友ファーマ、26年3月期業績予想を上方修正 | 企業情報FISCO [2025-11-04]
- レーザーテック、第1四半期営業利益は67%増 | 企業情報FISCO [2025-11-04]
- 三菱化工機、26年3月期業績と配当予想を上方修正 | 企業情報FISCO [2025-11-04]
- 午前の日経平均は小幅反落、くすぶる高値警戒 史上最高値は更新 | ロイター [2025-11-04]
- 富士紡ホールディングス---2Q増収・2ケタ増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて期末配当金の増配を発表 | 企業情報FISCO [2025-11-04]
- SKハイニックス株240%上昇 韓国取引所が投資家に異例の注意喚起 - Bloomberg [2025-11-04]
- 日経平均大引け 4日ぶり反落 914円安の5万1497円 - 日本経済新聞 [2025-11-04]
- 東京株式市場・大引け=大幅反落し5万2000円割れ、利益確定の売り優勢 好決算には買い | ロイター [2025-11-04]
参考サイト


0 件のコメント:
コメントを投稿